HOME»応用情報技術者試験掲示板»お次は高度試験!?
投稿する

[1399] お次は高度試験!?

 あたま真っ白さん(No.1) 
午前はこのサイトのおかげで72.5でクリア、午後はぎりぎり62.5で合格できました。
うっかり基本情報を受けた時のマークシート用ペンケースで来てしまい、午後は1.3mmシャープペンで記述回答ということをしてしまいました(ほんと四苦八苦して焦りました!)。
これからは高度試験に向けて本格学習です。皆さんは、応用を合格なさったあと高度はなにをお受けになりますか?
2018.12.21 15:42
まことさん(No.2) 
ITコンサルタントなのでストラテジストですね。ところで午後62.5は本当ですか?
少数の点数は初めて聞きました。
2018.12.21 16:09
 あたま真っ白さん(No.3) 
すみません、午後は65でした。おっしゃるとおり、記述で小数点は多分無いです。
高度試験は、やはり業種に見合った選択がベストですよね。
2018.12.21 16:45
おぢさんさん(No.4) 
この投稿は投稿者により削除されました。(2018.12.21 17:13)
2018.12.21 17:13
おぢさんさん(No.5) 
マイコン系ハード屋さんなのですが、ESの知識は実務実績でカバーできそうなので、
セキュリティ系(SC:登録セキスペ)の学習をしようと思ってます。
2018.12.21 17:13
けろけろさん(No.6) 
大学生なんで迷ってます。今のところネスペかなぁ、と。
2018.12.22 01:16
ひろしさん(No.7) 
私は春はプロマネですかねー!!すぐ勉強に取りかからないと。
2018.12.22 08:40
ぶしゅさん(No.8) 
家族や同僚にPCのトラブルで相談されることが多く、何となく勉強してみたいなという動機で4月にFEを受けたらいい点で合格できたので、調子に乗ってAPも受けたというような状況でした。情報関係の仕事についているわけでもないので次を受けるつもりはなかったのですが、午前試験免除制度のことを知ると高度を受けてみたくなってきました。
内容に関しては情報処理安全確保支援士がもっとも興味が湧くのですが、登録制度のことを考えると少し手を出しにくいですね。高度試験は素人が趣味で受けていいような雰囲気ではなさそうですし、この辺でやめておくべきなのか迷っています。
振り返ってみると、今年はFEとAPの2つの試験勉強を通じて体系的に学ぶことができてとても楽しかったです。
2018.12.23 15:56
さんまさん(No.9) 
高度は応用と違って、自分の得意分野だけで勝負できるから勉強してて楽しい。
しかし、午後は午後1と午後2に分かれており、午後1が難しいときは午後2が簡単、逆に午後1が簡単なときは午後2が難しいでなかなか受からないから注意してや。
2018.12.24 09:42
 あたま真っ白さん(No.10) 
みなさまご回答ありがとうございます!とても参考になりました。
ご意見賜り、方向性は2つなのかなと思いました。一つは実務に沿った道、もう一つは情報処理安全確保支援士の道。今はまだ迷っていますが年内には決めたいです。

 うちの会社は資格検定に疎く、上司に報告しても「応用情処ってなに?」「昔の一種情処ですよー。」「ふーん。で、一種情処って、なに?」程度(泣)。もちろん手当も報奨金も、昇格要件でもなし(これでも一応大手電機メーカの一角、落ち目だけど)。
 そんなことがあり少ししょげていましたが、「これはあくまで自己研さん、会社に認められなくても、国に認めてもらえたのだから」と吹っ切り高度試験に望みます。(ぶしゅさまの「学ぶことができてとても楽しかった」のご意見、大変感銘しました!!)
 改めまして、合格された方、おめでとうございます!今度は高度試験のどこかの会場でお会いするかもしれませんね。
2018.12.24 12:46
jhさん(No.11) 
無事合格できました。
この勢いでデータベーススペシャリスト(デスペ?)に挑戦予定です。
2018.12.24 22:09

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop