HOME»応用情報技術者試験掲示板»H28年春 午後 問7 について
投稿する

[1575] H28年春 午後 問7 について

 ななしさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/28_haru/pm07.html

これの問7について質問です。

設問1の(2)って、
イ 注文を取り消すときに、注文履歴内の取り消すべき注文を選択する
ウ 注文を取り消すときに、当該の注文を取り消してよいかを判断する。
って、自分の解釈だと、顧客の視点からみたら、注文IDは番号だけなので、どっちも言ってること同じだし、どっちも注文内容を確認できないので、取り消す注文を判断できないと思うのですが、何か違うのですか?

また、設問2の
(1)タスク名を答えよ
は、
タッチパネル
と書いたのですが、答えが
タッチパネルタスク
でした。これぐらいは大丈夫ですかね? タスク名のところに タッチパネル と書いてあったのでそのまま書いたのですが タスク まで必要ですか?

また、設問3の
(1)図3中の a に入る適切な内容を15文字以内で答えよ
を、
切り替えフラグが1であるか
と書いたのですが、これは
画面切り替えフラグは画面表示タスクの情報だから不正解
となりますか?

設問4の答えが、 
有効なボタンの座標情報
ですが、
ボタンの座標からなる画面情報
でもOKですか?

質問多くてスミマセン。午後問題の記述にまだあまりなれてなくて不安です。 アドバイスお願いします!
2019.04.16 21:25
NKTIDKSGさん(No.2) 
設問1については
・イは「注文を取り消すときに、注文履歴内の取り消すべき注文を(利用者が)選択する」
・ウは「注文を取り消すときに、当該の注文を取り消してよいかを(システムが)判断する」と考えてください。
設問2については採点者によりますが、99.9%〇になると思います。
設問3については確実に〇になります。たぶん別解として出ていたはず・・・
設問4については「ボタンの座標」という言葉が書けているので〇になると思います。
残り少ないですが、最後まで気を抜かずに頑張っていきましょう!!!
2019.04.17 10:31
 ななしさん(No.3) 
意外と神経質にならなくてもいいみたいですね… ありがとうございますm(_ _)m
2019.04.18 06:58
Rさん(No.4) 
設問4の「有効な」が必要かどうかは難しいところですよね。

メインタスクがどのボタン領域を保持しなければならないかを考えると「有効な」は必要だと思われます。
IPAの解答をみると「ボタンって言うけど、どのボタンのこと?」とか「IPアドレスって言うけど、送信元?送信先?」みたいな重箱のつつき方している気がするので、気を付けた方がいいかと。

分野によっては曖昧なままでもいいときがあるので、「この分野では明確に答えるべきかな?」を意識するとより確実です。
2019.04.18 19:56

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop