HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成28年秋期 午前問4の解説
投稿する

[2008] 平成28年秋期 午前問4の解説

 助け人さん(No.1) 
AP ゴールドマイスター
https://www.ap-siken.com/kakomon/28_aki/q4.html

スレッド
平成28年秋午前  問4  オートマトン[2008]
https://www.ap-siken.com/bbs/2008.html
で、ちいくんさんが仰る通り、cが受理状態となるケースは、
d→(1)→d→(1)→d→(0)→c
もあります。

また、次の解説にある、
「一方aのケースを考えてみると、aの直前状態であるcに遷移するには状態b,dに0が入力されなければならず」
は、
「一方aのケースを考えてみると、aの直前状態のうち、aに遷移するには状態a,cに0が入力されなければならず、cに遷移するには状態b,dに0が入力されなければならず」
が正しいです。

それと、この解法は、とても窮屈で、解くのに時間がかかるように思えます。以下のような解法ではいかがでしょうか?

ビット列「110」が入力されるときに、a~dのどの状態であるかはわかりませんが、最初の1が入力されて遷移する先はbかdのどちらかしかなく、次の1が入力されて遷移する先はdしかないので、最後の0が入力されて遷移する先はcです。
2020.05.06 14:17
ちいくんさん(No.2) 
助け人様  
休日にもかかわらずご返信ありがとうございました。
解説の解法でも良いとは思うものの、dから始まった時にcに至らないように見えたので自分のオートマトンについての理解が不正確なのだろうかとすっきりしなかった次第です。
別解についてもご教示ありがとうございます。仰る通りかと存じます。
よろしくお願いいたします。
2020.05.06 14:26
管理人(No.3) 
ちいくんさん
ご報告ありがとうございます。
受理状態cのケースとして、d→(1)→d→(1)→d→(0)→cを追加いたしました。

助け人さん
スマートな解法をご提示くださり感謝申し上げます。別解として解説に追記させていただきました。
2020.05.07 16:30

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop