HOME»応用情報技術者試験掲示板»午後問題の分からない問題について
投稿する

午後問題の分からない問題について [4155]

 やればやるほど不安さん(No.1) 
こんにちは。
応用情報まであと6日となりましたが、質問があります。

応用情報の午後問題を解いているのですが、どうしても分からない問題については皆さんどのようにされていますか?
分からない問題というのは解説を読んだり、解説動画を見たりしても理解ができない問題のことです。

私は、「これだけやっても分からないからもういいや」って感じで諦めているのですが、そのやり方ではマズイでしょうか?
「解説を読んだら分かる」という方も居るとは思うんですが、どのようにしているのか知りたいです。
2023.04.10 19:03
りささん(No.2) 
私は本当にわからなくなったら、Youtubeの解説で理解してました。
2023.04.10 20:52
 やればやるほど不安さん(No.3) 
りささん返信ありがとうございます!

Youtubeとかで解説動画見てるんですね。
私も見たりするのですが、たまに見てもわからないような問題もあるので本番のときに似たような問題が出ないように祈っています。
2023.04.10 21:04
ウルトラゾーンさん(No.4) 
試験までの日数やその時のモチベーションによって変わりますね。
試験直前なら、どうしてもわからない問題に構っているよりも、他のまだ覚えていない基本事項や忘れている事、問題をたくさんこなすなどの方に重点を置くべきだと思うし、時間が十分ある時なら、ネットなどで納得いくまでいろいろと調べてみたりします。
時間がある時でもモチベーションがいまいち上がらない時は、「何がわからないのか?」をテキストや付箋などにメモしたり、エクセルなどに疑問事項として記録しておいて、後で気合が入っている時に調べたりします。
2023.04.11 00:05
rtさん(No.5) 
その問題はどう転んでも二度と出ないのと、当時の問題作成者が捻るだけ捻って難しい問題としたことで解き方も特殊ケースと化している場合が多いから、切り替えて他のやるべきことをやったほうが良いです
2023.04.11 09:45
 やればやるほど不安さん(No.6) 
ウルトラゾーンさん
返信ありがとうございます。

やっぱり難しい問題をずっと解くよりもいろいろな問題を解いているんですね。
だけど、しっかりと後で見返せるようにメモをしているのは凄いですね。
私もメモなどを活用しながら勉強してみようと思います!!
2023.04.11 13:33
 やればやるほど不安さん(No.7) 
rtさん
返信ありがとうございます。

rtさんも難しい問題にあまり時間をかけないで、他のいろいろな問題を解くほうがいいという考えなんですね。
「解き方も特殊ケースと化している場合が多い」というのもあったので分かりづらい問題があっても仕方ないのかなと思いました。

気持ちを切り替えてたくさん過去問をこなしていきます!!
2023.04.11 13:36
たかしさん(No.8) 
直前期は割りきりましょう。60点で合格です。どうあがいてもわからない問題が数問あったところで関係ありません。取れるはずのものを取りこぼさないよう注力しましょう。
2023.04.12 02:23
 やればやるほど不安さん(No.9) 
たかしさん
返信ありがとうございます!

やっぱりわからない問題に時間をかけるよりも解ける問題にたくさん時間を使っほうがいいですよね。

どうしてもわからないときは飛ばしてできるところを確実に解けるように頑張ります!
ありがとうございます!
2023.04.13 08:40

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの投稿はできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop