HOME»応用情報技術者試験掲示板»令和4年秋期午後問8
投稿する

[4622] 令和4年秋期午後問8

 名無しさん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/04_aki/pm08.html

問3の(1)
模範解答は「ツールの利用で抽出可能だから」「設計途中のレビューで排除されているから」とありますが、設計で排除されている=少なくても問題ないという考えから、「第一群の私的件数は少なくても問題ないため」と回答したのですが正解でしょうか?

問3の(3)
模範解答は「集合ミーティングでは欠陥の私的だけ行う」とありますが、「血管の修正方法等についてはレビュー会議で行わない」は正解でしょうか?
2023.10.04 14:35
 名無しさん(No.2) 
失礼しました
誤字が複数あったため修正します。

「第一群の私的件数」→「第一群の指摘件数」
「欠陥の私的だけ行う」→「欠陥の指摘だけ行う」
「血管の修正方法等」→「欠陥の修正方法等」
2023.10.04 14:42
jjon-comさん(No.3) 
AP プラチナマイスター
> 問3の(1)
いいえ,不正解です。
レビュー指摘件数の下方管理限界 (LCL: Lower Control Limit) の適用は不要,
とは,
レビュー指摘件数は少なくても問題ない,
と同義であり,同語反復で回答しているので。

易しい比喩で説明するならば。
天気が悪い理由は? という問いに,雨が降っているから,と答えているから。


> 問3の(3)
いいえ,不正解です。

第一に「…レビュー会議で行わない」という表現が誤りです。
問題文では「表2 レビュー会議の手順」をこう説明していますので
> 1.必要な文書の準備
> 2.キックオフミーティング
> 3.参加者の事前レビュー
> 4.集合ミーティング
> 5.発見された欠陥の解決
> 6.フォローアップミーティング
「レビュー会議」とは 1~6 のすべてを含む用語であることが分かります。
「欠陥の修正方法等」については,
4.集合ミーティング ではおこないませんが,5.ではおこないます。

第二に「…行わない」という否定表現に留まっている点が不十分です。
> ⑤改善指針 を示した上で,
と問題文に書かれていますから,
何をしないかではなく,何をするのかを示すのが改善指針としてふさわしいです。
2023.10.04 18:27
 名無しさん(No.4) 
ありがとうございました。
2023.10.05 16:29

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop