HOME»応用情報技術者試験掲示板»タプルについて平成21年秋期問33
投稿する

タプルについて平成21年秋期問33 [4694]

 Otoさん(No.1) 
RDBにおけるタプルは行でしょうか、列でしょうか。
私は行と解釈していたのですが、掲題の問題解説には
「列(タプル)」と書いてあり、また問題自体もタプルを列と解釈するのが文脈的に正しいように見えまして。。

https://www.ap-siken.com/kakomon/21_aki/q33.html
2023.11.11 07:23
ちょーさん(No.2) 
「タプル=行」の解釈で合っていると思います。

商品表:{(PK)商品ID, 商品名, 単価, ...}
注文表:{(PK)注文ID, (FK)商品ID, 注文数量, ...}

商品表の登録例
P-0001, みかん, 100, ...
P-0002, バナナ, 200, ...
P-0003, りんご, 300, ...

注文表の登録例
20231110-01, P-0001, 7, ...
20231110-02, P-0002, 5, ...
20231110-03, P-0002, 3, ...

注文表の商品IDは、商品表の商品IDを外部参照しているので、
参照元の注文表に商品ID:P-0002の注文データ(行)があれば、
参照先の商品表に商品ID:P-0002の商品データ(行)がある。
2023.11.11 11:09
GinSanaさん(No.3) 
AP プラチナマイスター
「列(タプル)」じゃなく、「列(属性)」と解説はしとかないとまずいですね。タプルは属性の組なので、行です。
2023.11.11 12:55
管理人(No.4) 
ご報告ありがとうございます。訂正しておきました。
2023.11.11 21:38
 Otoさん(No.5) 
ちょーさん
登録例ありがとうございます。お蔭様で理解できました。
GinSanaさん  管理人さん
ありがとうございます。
2023.11.12 07:39

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop