応用情報技術者令和2年秋期 午前問44

問44

TPM(Trusted Platform Module)に該当するものはどれか。
  • PCなどの機器に搭載され,鍵生成,ハッシュ演算及び暗号処理を行うセキュリティチップ
  • 受信した電子メールが正当な送信者から送信されたものであることを保証する,送信ドメイン認証技術
  • ファイアウォール,侵入検知,マルウェア対策など,複数のセキュリティ機能を統合したネットワーク監視装置
  • ログデータを一元的に管理し,セキュリティイベントの監視者への通知及び相関分析を行うシステム
  • [出題歴]
  • 応用情報技術者 R5春期 問41
  • 応用情報技術者 H30春期 問45

分類

テクノロジ系 » セキュリティ » 情報セキュリティ対策

正解

解説

TPM(Trusted Platform Module)は、PCのマザーボード上に直付けされるセキュリティチップで、暗号化と復号、鍵ペアの生成と管理、ハッシュ値の計算、乱数生成、デジタル署名の生成・検証などの機能を有します。

TPMによって提供されるセキュリティ機能には以下のようなものがあります。
  • OSやアプリケーションの改ざん検知
  • 端末認証
  • プラットフォームの整合性の検証
  • ストレージ全体の暗号化
したがって「ア」が適切です。
  • 正しい。TPMの説明です。
  • SPF(Sender Policy Framework)の説明です。
  • UTM(Unified Threat Management,統合脅威管理)の説明です。
  • SIEM(Security Information and Event Management)の説明です。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop