応用情報技術者令和4年春期 午前問14

問14

MTBFを長くするよりも,MTTRを短くするのに役立つものはどれか。
  • エラーログ取得機能
  • 記憶装置のビット誤り訂正機能
  • 命令再試行機能
  • 予防保全
  • [出題歴]
  • 応用情報技術者 R2秋期 問14
  • 応用情報技術者 H29秋期 問13

分類

テクノロジ系 » システム構成要素 » システムの評価指標

正解

解説

MTTR(Mean Time To Repair)は、システムの障害から回復するために要した平均修復時間なので、障害からの回復時間を短くできる施策を選びます。MTTRを短くする施策には、エラーログの取得、命令トレース機能、遠隔保守、保守部門の分散配置などがあります。
  • 正しい。エラーログには障害原因に関連する情報が記録されていることがあります。障害発生時にエラーログを分析することは、障害原因を迅速に特定する手段として有効です。このためエラーログ取得機能はMTTRを短くするのに役立ちます。
  • 記憶装置の誤り訂正機能があれば、障害の原因となるビット誤りを自動で解消できるので、MTBFを長くするのに役立ちます。
  • 命令が何らかの原因によりエラーになっても、再試行機能による再試行が成功すればシステムが停止せずに済みます。よって、MTBFを長くするために役立ちます。
  • 予防保全では異常がないかをチェックしたり経年劣化した部品を故障前に交換したりするので、障害発生を未然に防ぐ効果があります。よって、MTBFを長くするのに役立ちます。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop