HOME»応用情報技術者試験掲示板»H25春PM_Q9について
投稿する

[2305] H25春PM_Q9について

 guestさん(No.1) 
AP シルバーマイスター
※要修正というよりは提案程度。

問題URL:
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_haru/pm09.html

設問1(1)解説  第2段落
> メールフィルタはこの2種類の誤検知が最も少なくなるように設定する必要があります。
誤検知というよりは誤判定かと。

設問3(2)解説  第1段落
> 「社内LANからインターネット上のWebサイトにアクセスする際には,リバースプロキシサーバを介する。プロキシサーバには … アクセス可能なWebサイトの閲覧を制限するフィルタリング方式を利用している」
下線②周辺の引用・・・?いろいろ文言が違うのでctrl+fで探しにくいかも。
あと第2段落にも登場するリバースプロキシサーバ→プロキシサーバかと。

設問4(2)解説
> 「使用不能になった場合に備えて定期的にそれらのデータを外部媒体にバックアップしておく」と解答するのが適切ではないかと思います。
字数超過なので模範解答にそろえるか、“~という旨の解答”ならセーフかと。
2020.10.27 16:28
管理人(No.2) 
ご報告ありがとうございます。

>誤検知というよりは誤判定かと。
模範解答が誤検知になっておりますので、そちらに揃える形にしております。

>下線②周辺の引用
引用なのに意訳的な文になっていたので訂正いたしました。

>字数超過なので模範解答にそろえるか、“~という旨の解答”ならセーフかと。
「…」旨を解答するのが適切ではないかと思います、に変更いたしました。
2020.10.28 20:04
 guestさん(No.3) 
AP シルバーマイスター
ご対応ありがとうございます。

> >誤検知というよりは誤判定かと。
> 模範解答が誤検知になっておりますので、そちらに揃える形にしております。
きっとそうかなと思いつつも言ってみただけです。
10/28 21:34現在では「2種類の誤検定」になっていました(あれ?変わった?)。
ー補足ー
当時言いたかったのは、模範解答の状況はフィルタリングが強すぎるものの【一応検知はしている】のに対し、もう1種類の誤検定はフィルタリングが弱すぎて【スパムを検知できなかった】というもの・・・ということで後者も“誤検知”と呼ぶのはいかがなものかと思ったというだけです。いわゆる“いちゃもん”です。「2種類の誤検知」でも「2種類の誤検定」でも管理人さんにお任せしますm(__)m
2020.10.28 21:49

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop