HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成30年秋期  問38
投稿する

[2614] 平成30年秋期  問38

 マッコリ上田さん(No.1) 
お世話になります。

平成30年秋期  問38の
JIS X9401:2016について質問があります。

こちらの問題の解説では、利用者側で用意・管理するものが
Paasのアプリケーション、Iaasのアプリケーション、ミドルウェアになっていますが、
手元の参考書ではIaasはOSまで利用者が用意・管理することになっています。

どちらが正しいのでしょうか。
手元にある参考書は令和3年対応の応用情報技術者合格教本です。

宜しくお願い致します。
2021.06.22 11:38
AgentTakaさん(No.2) 
AP シルバーマイスター
マッコリ上田さん
こんばんは

「NISTによるクラウドコンピューティングの定義」でネット検索するといいでしょう。
こちらではIaaSはOSまでユーザが用意してコントロール出来る、と記載されていますが最近は仮想化などで境界線があいまいになってきているかも知れませんね。
こちら過去問道場の解説でも「NISTによるクラウドコンピューティングの定義」の説明が多用されているので基本的な考え方は、IaaSはOSまで利用者が用意・管理でいいかと存じます。

ちなみに私たちが次に会って挨拶する時はチャースですね!わははは
2021.06.22 20:49
 マッコリ上田さん(No.3) 
AgentTaka様
おはようございます。返信ありがとうございます。

「NISTによるクラウドコンピューティングの定義」をIPAが発表していました。
確かにOSまでユーザが用意してコントロール出来るようです。

これからもそのように考えてきます。
この度はありがとうございました。

>>ちなみに私たちが次に会って挨拶する時はチャースですね!わははは
そうですね、宜しくお願い致します。わははは
2021.06.23 09:34

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop