投稿する

[2615] どっちが正解?

 カニキンさん(No.1) 
皆様お疲れ様です。
ついに合格発表が3日後にせまりましたね。
そして今日IPAから正式な模範解答が配られましたが一つ疑問点があります。
午後問9の設問1のf、これは大手予備校2社だとウ(コンティジェンシ予備)でした。
しかしIPA様の模範解答だとキ(マネジメント予備)でした。
何年も解答速報を出してる二社が二社とも比較的簡単な問題を間違えるなんてありますでしょうか?
またみなさまはどっちが正解だと思いますでしょうか?意見を頂ければ幸いです。
https://www.jitec.ipa.go.jp/1_04hanni_sukiru/mondai_kaitou_2021r03.html
2021.06.22 13:09
あはさん(No.2) 
私はコンティジェンシ予備にしました。
予めリスクを想定している文面だったので…。

マネジメント予備としている人はその理由が知りたいですね…。
2021.06.22 13:23
ううさん(No.3) 
私も既知のリスクと思い、コンティジェンシー予備にしました。コンティジェンシー呼びはPM判断でできるけど、マネジメント呼びはスポンサーですよね、今回はスポンサー承認なのでってことを考えるとマネジメント予備なのかもしれません…
2021.06.22 13:44
あはさん(No.4) 
ううさんの意見一理ありますね。

問い合わせには応じないってHPに書いてあるし、受け入れるしかないですね...。
2021.06.22 13:59
あはさん(No.5) 
連投申し訳ございません。
気になったのですが、今までIPAが解答を後で修正した事例ってあるんですかね?
2021.06.22 15:38
ポンチさん(No.6) 
経営戦略の製造とサービスは、捉え方によっては正解かもしれないけど
コンティジェンシー予備とマネジメント予備は用語の意味が全然変わるから部分点は厳しそう
2021.06.22 20:49
イナゴさん(No.7) 
[前回プロジェクトの問題とその対応]の1番下の項目に、想定外の不具合とあるから、これに対する対策として考えるのが妥当です。よってマネジメント予備となります。
2021.06.22 20:53
物申すさん(No.8) 
大手の回答速報すらも違い、どちらとも取れるような問題の出し方ってどうなんでしょうか、、、?
この問題に限った事では無いですが、そういう問題多く無いですか?都合よく切り替えてる気がしてならないんですが、、、
そしてこの合格発表までの長いこと。
受験者の熱りが冷めるまで待っているんでしょうか?
2021.06.22 20:58
AgentTakaさん(No.9) 
AP シルバーマイスター
あはさんの疑問に分かる範囲で

ドットコムさんの姉妹サイト、基本情報技術者の統計情報より、基本情報技術者の21年秋期だけ合格率が飛びぬけて高いのは午後のアルゴリズム問題に出題ミスがあり、全員に加点措置が行われた、と記載がありました。
また、情報セキュリティマネジメントの令和元年秋期では難易度が急激に高くなり基準点を46点まで下げたことがあります。
ちなみにわたしもコンテンジェンシー予備費で不正解でした。

ただ、PMは記述が多かったので選択肢の回答は1点位じゃないかと勝手に予想してまーす。わははは
2021.06.22 21:04
上弦の65535さん(No.10) 
まあマネジメント予備で押し通すのでしょう
諦めるしかないです
2021.06.23 00:23
物申すさん(No.11) 
今回は製造やサービスに始まり、波乱続きでしたね、、、。
2021.06.23 03:04
ハラハラさん(No.12) 
まあこれに限らず、え?なんでこの答え?って問題が多いですし、年々問題の質というか色々どうなのかなぁと思う場面が増えてますね…
今回は大問ごとに難易度に大差あったことも含めて出来ればIPA側からの釈明が欲しいところです。
こんな試験が毎回続くのであれば日本のITの質がさらに下がります。
2021.06.23 08:27
3Dさん(No.13) 
これがマネジメント予備なら問題文の意地が悪すぎる。
2021.06.23 15:36
スリッパさん(No.14) 
まあ、実務で見積もりとかつくったことある人はマネジメント予備ってこたえたんじゃないかな
2021.06.23 17:26
コンチさん(No.15) 
あくまで解答例なので
サービスやコンテジェンシー予備が別解や部分点で点が貰える可能性もあります
2021.06.23 18:34
さすがにさん(No.16) 
記号問題や語句選択問題で別解や部分点が入ると思えないし、今さら採点し直しもあり得ない。
IPA的にはマネジメント予備で確信なんだろう。
それはそれでいいが公式な解説くらいは欲しいところ。資格予備校の速報を見てもわかるようにおそらく大多数がコンティンジェンシ予備って回答していて、その大多数が納得して次に進めないことになる。
2021.06.23 18:49
ミシガンさん(No.17) 
解答"例"なのはあくまで記述式問題の事だと思いますが……
選択問題で別解があるなら併記されてると思います
2021.06.23 18:51
コンチさん(No.18) 
すいませんでした
コンティジェンシーの問題は記号選択だったのですね
であると別解や部分点は厳しいかもしれません

サービスと製造は、用語と理由がセットになっていますが
ここで用語を間違えるだけで5点前後失われるというのは考えにくいです
例えば用語が0点になっても、
理由欄では加点がされる可能性はあります。
2021.06.23 19:12
コンチさん(No.19) 
もう1つの可能性として配点が3点程度になるという線もあります
製造→1点
理由→2点

これなら部分点を認めないのも妥当かなとも思います
2021.06.23 19:18
IcTさん(No.20) 
最初の用語違うのに、理由が合うなんてことあるんですか?なんて書いたんですか?たしかにそこにipaと同じ理由を解答してたんなら加点はあるかもですけど。
2021.06.23 19:27
さん(No.21) 
20%程度に合格率を制御する相対試験だとすれば、主催側はどうやって8割を落とすかに躍起になると推測されます。
全体の出来がよければ正解率の悪い問題の配点を高くして調整するのが簡単ですね。
逆に全体の出来が悪ければ救済措置として加点が入ると考えておく方が気楽かと。
特に記述問題は出来がバラツきますからそういった調整弁として仕込まれていると勘ぐってしまいますね。
2021.06.23 19:42
コンチさん(No.22) 
IcTさん
あの問題は語句を問うと言うよりも記述の要素が高いです
つまり製造としての理由ではなく、
他項目でもそれなりの理由が書かれていれば加点がつくかと思います
大手予備校でも回答が分かれているため、問題から読み取れない記述では加点がつく可能性は高いです
2021.06.23 19:51
したっけさん(No.23) 
最初の1問を間違えた者が、2問目は絶対採点されない
という出題はまあありえないですね。

通常であれば
①セットとして採点(減点はあるものの別解を認める)
②語句は製造のみ加点。セットとして理由欄を重視した採点(語句1点、理由4点)
のどちらかが考えられます
2021.06.23 19:59
IcTさん(No.24) 
じゃあ製造やサービス以外でもそれなりの理由(笑)があれば加点してくれるんですね笑
合格してると良いですね笑
2021.06.23 20:05
したっけさん(No.25) 
そうだと思います、あくまで記述問題なので。
問題に対する回答としてそれなりの理由が書かれていればですけどね。
2021.06.23 20:19
物申すさん(No.26) 
そうなりますよね、あの問題がマネジメント予備になるんだったら、他の怪しい問題もそれなりの理由書いたら正解にしないとダメですよね。
じゃないと訴えても良いレベルやと思うんですけど、、、
2021.06.23 20:24
結果を待とうさん(No.27) 
結論

その1
マネジメント予備とコンティジェンシー予備
記号選択のためマネジメント予備以外は0点

その2
製造とノウハウの理由が完全正解
ただし、製造以外の回答でも部分点はありえる
2021.06.23 20:28
発表前ドキドキさん(No.28) 
すみません、
製造以外でもそれなりの理由が書かれていれば加点がつくと思われる、というところをもう少しご意見あれば伺いたいです。

加点の根拠は下記のように見受けられますが、もう少し根拠があればお教えいただきたいです。
・大手予備校でも回答が分かれている
・ここで用語を間違えるだけで5点前後失われるのは考えにくい

合格発表までの安心材料にしようかと思います。
午後問9の設問1のfのスレッドなのにすみません。
2021.06.23 20:49
おぽさん(No.29) 
>加点の根拠は下記のように見受けられますが、もう少し根拠があればお教えいただきたいです。

>・大手予備校でも回答が分かれている
大手予備校だけでなく散々議論された設問なので他の回答も見方によってはありえる

>・ここで用語を間違えるだけで5点前後失われるのは考えにくい
したっけさんが言うように1問目を間違えたら自動的に2問目が0点になるのはおかしい
というのが全てではないだろうか
2021.06.23 20:58
物申すさん(No.30) 
発表前ドキドキさん
ちなみにその問題で合格か不合格が分かれるんでしょうか?
安心材料と言っても配点もわからない状態ではここで答えを得たとしてもどう転ぶかわからないのでは無いでしょうか?
2021.06.23 20:59
おぽさん(No.31) 
ちなみに発表前ドキドキさんは何て回答したのか公表して下さい
製造と書いてても理由欄が空白やうんこだったら1点しかもらえないかもですし
製造以外でも理由欄が問いに則した回答ならば数点もらえるかもしれません
2021.06.23 21:09
発表前ドキドキさん(No.32) 
おぽさん
早々にご回答ありがとうございます。
申し訳ありませんが、自身の回答は控えさせていただきます(スレッドが違う方向に行ってしまいそうなので)

物申すさん
確かにおっしゃるとおりかと思います。
この問題で合否が分かれるかもというところです。合格ラインに千人単位でひしめきあっているので、1、2点でも積める要素があるといいなと。
加点の根拠として「過去にこういう事例があった」など出てくれば安心感は高まりそうだなと思った次第です。

こちらのスレッドでは一旦コメントおしまいにします。
ご協力ありがとうございました。
2021.06.23 21:41
おぽさん(No.33) 
>加点の根拠として「過去にこういう事例があった」など出てくれば安心感は高まりそうだなと思った次第です。
先にそれを言ってから質問しましょう
2021.06.23 21:52
おしり高校さん(No.34) 
あと二日ドッキドキですね…私は高校生なので昼休み合格発表見て発狂しようと思います笑
2021.06.23 22:15
さん(No.35) 
社会人も昼は休みなので、一緒に発狂しましょう笑!
2021.06.23 22:58
ブチャラティさん(No.36) 
逃げていたサービスくんが出てきてうれしいわ。しかもまだ粘ろうとしてきてて、尚うれしい。
2021.06.24 06:23
ちかさん(No.37) 
そんなこたあどうでもいい
早く発表見て次の動きを決めたい
みんな緊張してますね
2021.06.24 07:31

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop