HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成30年秋期午後問10
投稿する
平成30年秋期午後問10 [2664]
a@@さん(No.1)
https://www.ap-siken.com/kakomon/30_aki/pm10.html
設問3の(2)で「キャンペーン時の需要増加に対応できるようにする」と書いたのですが正解と離れていますか?
設問3の(2)で「キャンペーン時の需要増加に対応できるようにする」と書いたのですが正解と離れていますか?
2021.07.20 11:16
AgentTakaさん(No.2)
★AP シルバーマイスター
a@@さん
こんばんは
わたしも秋にサービスマネジメント選択する予定なので考えてみました。
設問では「キャパシティ管理の観点から」と問われておりここがきっと重要ワードなんでしょうね。
a@@さんの「キャンペーン時の需要増加に対応できるようにする」もキャパシティ管理の一環と考えられるので不正解ではないと思います。正解または正解に近い、少なくても部分点はもらえると期待しましょう!
キャパシティ管理をネットで軽く勉強してみました。プロセスには監視、分析、計画、実装とありこの設問は計画フェーズに該当しているようですね。模範解答のようにキャパシティ計画というフレーズが出てきたら満点でしょうがなかなか出てこないフレーズですよね。
わたしだったら「キャパシティに影響を与える需要を事前に把握する為」(24文字)って答えていると思います。キャパシティ計画というフレーズがないのでわたしもよくても部分点かな?
わははは
こんばんは
わたしも秋にサービスマネジメント選択する予定なので考えてみました。
設問では「キャパシティ管理の観点から」と問われておりここがきっと重要ワードなんでしょうね。
a@@さんの「キャンペーン時の需要増加に対応できるようにする」もキャパシティ管理の一環と考えられるので不正解ではないと思います。正解または正解に近い、少なくても部分点はもらえると期待しましょう!
キャパシティ管理をネットで軽く勉強してみました。プロセスには監視、分析、計画、実装とありこの設問は計画フェーズに該当しているようですね。模範解答のようにキャパシティ計画というフレーズが出てきたら満点でしょうがなかなか出てこないフレーズですよね。
わたしだったら「キャパシティに影響を与える需要を事前に把握する為」(24文字)って答えていると思います。キャパシティ計画というフレーズがないのでわたしもよくても部分点かな?
わははは
2021.07.20 19:11
a@@さん(No.3)
なるほど!そもそもキャパシティ管理というものをいまいち理解しておらず、どういう風に回答すればよいのかわかりませんでした。とてもわかり易かったですありがとうございます。
2021.07.21 11:05