HOME»応用情報技術者試験掲示板»平成25年春期午後問9
投稿する

[2983] 平成25年春期午後問9

 江戸さん(No.1) 
https://www.ap-siken.com/kakomon/25_haru/pm09.html
閲覧ありがとうございます。
問9(2)について質問です。
この回答で部分点がもらえるか、皆様のご意見をいただきたいです。

自己解答
プロキシサーバを利用可能で、適切なフィルタリング措置がなされている
正解答
プロキシサーバでアクセス可能なWebサイトを制限できる
2021.10.05 22:36
AgentTakaさん(No.2) 
AP シルバーマイスター
江戸さん
こんばんは

部分点が欲しい?いやーそれはダメだねーーー。残念!

満点ですね!
やったねーーーーーー!
わたしは採点者の権限がありませんが、模範と言わんとしていることが一致しています。
しかも、35文字制限で、句読点入れてよゆうーっす、ってところもチョベリグー!
2021.10.06 00:03
Rさん(No.3) 
期待される,Webサイト閲覧時の効果

と問われています。
江戸さんの解答は、実施されている設定の内容となります。
その設定によって「プロキシサーバでアクセス可能なWebサイトを制限できる」という解答となります。

着眼点はOKなのですが、設問と記述した回答が合わないため不正解となります。
2021.10.06 08:57
GinSanaさん(No.4) 
AP プラチナマイスター
>プロキシサーバを利用可能で、適切なフィルタリング措置がなされている
適切な、ってなんでしょうかね。
社内LANからインターネット上のWebサイトを閲覧する際には,プロキシサーバを介する。
②プロキシサーバでは,問題のあるWebサイトを登録しておくことによって,アクセス可能なWebサイトを制限するフィルタリング方式を利用している。
で、VPNで社内LAN経由を強制するということは、ブラックリスト(だいたいは、ホワイトリストのみを書いておいて後はdeniedにするのが多い)とかのフィルタを通した通信を強制したいからそういう形式をとっているわけです。
そういう意味では、
プロキシサーバを利用可能で
はそんなことは当たり前で、プロキシサーバのフィルタを通した通信を強制できること、つまり
プロキシサーバのブラックリストに載ったサイトを遮断(制約)できる
となると、
プロキシサーバ(を経由して)アクセス可能なWebサイトを制限する

ことができる、という回答に至るわけです。
2021.10.06 12:55

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop