HOME»応用情報技術者試験掲示板»午前は何年分やるべき?
投稿する

[4624] 午前は何年分やるべき?

 たたさん(No.1) 
午前の過去問は何年分解くべきでしょうか。
現在当サイトのおすすめ5年分(10回分)を解き終わり正答率は約65%と少々不安な割合です。
試験当日までに間違えた問題、チェックした問題は繰り返し復習するとして、それに加えてさらに古い問題に手を付けるか、午後に時間を使うかで迷っています。
5年分では足りなかった!や、5年分で何とかなったという皆様の体験談をお聞かせください。

[補足]テクノロジ系60%、マネジメント系65%、ストラテジ系75%と分野によって偏りがあります。今年の7月に基本情報を受けたときは午前78%でした。
個人的には午後が緑本1周やったくらいなので少し不安です。
2023.10.04 17:20
なななさん(No.2) 
はじめまして。5年分して70~75%は欲しいところですね、。私は直近2年以前の2.5年分で9割で本番に望みましたが、75%でした。
直近2年分も午後でその用語が出ていたのでやればよかったと後悔しています笑
2023.10.04 20:06
寝るさん(No.3) 
最近は5年以前の使いまわしが多くなる傾向にあります。

令和5年春期試験   過去問流用の統計(応用情報からの流用のみ)
   H28~R3(過去5年分)…17問
   H23~H28…9問

流用問題をきっちり拾いたいのであれば、過去10年分を7割以上が理想かと思います。
自分の体験談でいうと、過去問道場10年分7割で本番は61点ギリギリでした。

私見ですが、午後問題は付け焼刃ではあまり点数の上乗せは出来ないと思います。
午前を通らなければ午後は採点すらされないので、まず午前の正答率を上げる方向が良いのではないでしょうか。
2023.10.05 11:06
 たたさん(No.4) 
ありがとうございます!直前なので午前を少し多めにやって本番臨みます!
2023.10.06 12:54

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop