HOME»応用情報技術者試験掲示板»勉強法をご教授ください
投稿する

[4725] 勉強法をご教授ください

 ゆうちゃんさん(No.1) 
11月から勉強を始めて、午前は過去問道場で7割安定してきました。
午後問は重点対策の緑本で5分野を進めてます。
午後対策は緑本で解き方を覚えるまで何周もするやり方であってますでしょうか?
2023.12.21 17:13
saさん(No.2) 
ゆうちゃんさん初めまして。
本日応用情報合格した者です。

私は重点対策を一周したあと、比較的点が取れた分野を7個選び、その分野の公開されている過去問をすべて解きました。
本番が近くなってきたら、直近5年分くらいの過去問で問われた知識を重点的に勉強していました。

私は午後問題の対策は1か月半取り組んだのですが、上記の方法で74点でした。

ゆうちゃんさんはとても計画的に学習スケジュールを立てていらっしゃると思いますので、過去問は一通り解いてみて、本番で狙っていた分野が難しかった場合にも焦らず対応できる勉強にするとなお良い気がします。
私は本番で、狙っていた分野の難易度が高く、さらにサブとしていた分野も難しく、全く手を付けていない分野の問題を解くことになりました…


以下余談になりますが…
お恥ずかしながら、私はこれまであまり勉強をせずに生きてきました。
勉強ができないという劣等感が強かったのですが、今回の試験で人生で一番勉強をし、とても自信になりました。
あれ、私勉強やれるんだって。

11月から勉強に取り組まれているとのこと、本当に素晴らしいと思います。
結果が出ることももちろん大事ですが、「やり切った」と思える方が、長い目で見ると大事に思います。
まだまだ時間はありますので、ぜひ頑張ってください。
心から応援しています。
2023.12.21 19:08
やあさん(No.3) 
こんばんは。勉強頑張っていますね!

ゆうちゃんさんはIT系のお仕事なんですか?
それと応用情報は何回目の受験なのですか?
2023.12.21 21:08
AP難しいさん(No.4) 
こんにちは。
先ほど合格してたので本日でこのサイトはサヨナラですが、このスレッドが最後に目に入ったのでコメントだけ残します。

現在午前7割でしたら、ちょうど私の7月時点と同じです。その後合格までの流れを書いておきます。

・午前は8割取れたら今後解く必要はないかと思います。
・分野は5だと難問から逃げられないので、やや少ないかもです。私は7分野にしました。
・「緑本」を目安3週しました。試験当日までに内容を完全把握し、全問正解できればOKです。しかし、これだけでは心許ないです(午後過去問の演習は必要かも)。

・午後過去問は、8回分で良いと思います。(が、私は10回にしました)
午後は、緑本と同じ感覚で全問正解までやりこむと良いと思います。
ただ、午後で意識すべきことは
「どの問題を選べば得点が上がるかという分析」と、
「簡単な問題を最初の2分で引き当てるための問題選択技術の向上」です。
例えば、私の場合「アーキは計算問題がない場合に良好」「DBは毎回9割だから絶対選択」など分析し、各分野の各パターン別に優先度をつけました。その優先度どおり新たな過去問を解いてみて、7~8割取れればGOODかと思います。実際に私は当日もこのパターンが丸々当てはまり、午後は時間が40分以上余りました。

・以下は絶対合格したい場合のオプションで、蛇足ならすみません。
私は「緑本」と別に市販参考書など4冊×3週しました。
他には、業務中に会話で登場した単語を脳内で説明すること、昨年のセキュリティインシデントのまとめ、近年傾向からの出題予想(結構当たりますよ)などを行ってました。
また、高度の参考書など活用し、APの出題範囲を意識しながら午前2などもやりました。

私の例は極端でコスパも悪いかもしれませんが、何かの参考になれば幸いです。
もちろん、軽く勉強しておいてギリギリで受かるのもコスパ的にアリだと思います!
2023.12.21 21:46
fさん(No.5) 
今年春にAP合格した者です。
「解き方を覚える」が、文章読んで回答を紙に書くまでのどのプロセスを指すか次第で対策は変わってきますね。漫然と解くくらいなら何もしないほうが、逆に良い点取れるケースもあります。
アーキテクチャみたいに、説明文と表から、何を計算すればいいか読み取って計算するのもあれば、経営戦略みたいに、3ページ程の長文から必要な部分だけ抜き出し本文コピペで良いのもありますし。セキュリティなら用語4文字を書かせる知識問題とか、監査なら正直運ゲーとしか言いようがない意地悪な問題も出てます。
設問ごとに出題形式や特徴も違うので、そのへんは分析必要です。
2023.12.21 22:22
 ゆうちゃんさん(No.6) 
みなさんありがとうございます。
大変参考になります。
応用情報は2回目の受験です。
1回目は数年前、学生時代に午後55点で落ちました。
仕事はプログラマーです。
2023.12.22 10:47
PEPAさん(No.7) 
午前については過去問道場7割はまだ厳しいと思います。
1~2カ月という勉強期間を考えれば問題ないですが、
受験前には8割必須、9割以上狙えるぐらいが目安と考えます。
午後については他の方のスレッドにも書いたのですが、
「国語力を鍛える」ことをお勧めします。
知識量よりも長文、図表の中から答えを見つけられる早さが大事です。
私自身の経験として1、2度過去問全体に目を通して得意科目を定めたら、
道場周回と読書で合格できました。
2023.12.22 11:14
やあさん(No.8) 
ゆうちゃんさんへ
こんにちは!
一個上の掲示板No.4726に私の勉強法を細かく書きましたゆえ、そちらを見ていただけたら幸いです。
プログラマーですか!それはバリバリですね。
合格応援してます!
2023.12.22 11:14

返信投稿用フォーム

スパム防止のためにスレッド作成日から30日経過したスレッドへの書込みはできません。
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop