HOME»応用情報技術者試験掲示板»資格取得のインセンティブについて
投稿する

資格取得のインセンティブについて [5170]

 きのこの里は至高さん(No.1) 
資格取得の動機付けとしてインセンティブ制度を取り入れている会社や学校があると思いますが、応用情報技術者を取得することによりどのような報奨金や評価優遇がありますか?
差し支えなければ教えてください。
私が勤める会社(非IT)は応用情報技術者取得時に3万円が一時金として支給されます。
2024.05.25 22:37
応用技術者さん(No.2) 
わたしの会社(IT会社)では15万円の一時金が支給されます
また一定の役職以上に昇進するためには応用情報技術者以上を保有している必要があります
2024.05.26 21:50
 きのこの里は至高さん(No.3) 
応用技術者様
ありがとうございます。
15万円はすごいですね、資格取得への強い動機付けになります。
やはりIT企業において応用情報技術者は高く評価されているということですね。
2024.05.26 23:00
GinSanaさん(No.4) 
AP プラチナマイスター
一時金5万、月5千円加算です(IT系)。
昔一緒に仕事した会社の係長級の人は、高度区分を1つでもないとこれ以上は上がっていけないと言ってました。
2024.05.27 19:47
27242725さん(No.5) 
全く何もインセンティブはありません。。。
2024.05.27 21:12
 きのこの里は至高さん(No.6) 
GinSana様、27242725様
ありがとうございます。
会社によってインセンティブの幅があるようですね。
15万円も貰えるなら何をおいても全力で資格を取りに行くと思います。
また、昇格要件(課長級でしょうか)に適用されているのも強い動機付けになります。
2024.05.27 22:19
せぼりゃさん(No.7) 
月5千はうますぎですね!
モチベ爆上げ!
2024.05.27 22:27
フリーターさん(No.8) 
みなさん、いいっすねw
私なんて応用情報持ってても時給1000円のテスターのアルバイトっすよw
次は高度試験受かって転職して正社員にならねば…
2024.05.27 22:30
返信投稿用フォーム

お名前

顔アイコン


本文(コミュニティガイドライン⇱を順守して適切な投稿を心がけましょう)

投稿削除用のパスワード(20文字以内)

投稿プレビュー
※SQL文は全角文字で記載してください。
※宣伝や迷惑行為を防止するため、当サイトとIPAサイト以外のURLを含む文章の投稿は禁止されています。

投稿記事削除用フォーム

投稿No. パスワード 
© 2010-2024 応用情報技術者試験ドットコム All Rights Reserved.

Pagetop